あゆみ保育園の給食は国産、無添加にこだわり、すべて手作りしています♪
本日より、ブログにてご紹介することになりました!ぜひご覧ください☆
1月27日(月)
昼食:肉うどん・野菜和え
おやつ:お茶・いよかん・しそもみじおにぎり
3歳以上児の麺は竹内製麺さんの生めんをゆでています。コシが強く、噛み応えがあります。
子どもたちには大人気!給食室では必死に茹でています!
おやつのいよかんは愛媛より直接仕入れていて子どもたちに好評です。
1月28日(火)
昼食:ごはん・鶏の照り焼き・れんこんサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・りんごケーキ
牛乳は低温殺菌牛乳を使用しています。生乳本来の自然な味を感じます。
1月29日(水)
昼食:ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・粉ふき芋・すまし汁
おやつ:牛乳・みかん・さつま芋クッキー
あゆみ保育園で行われている年末物資「さけたこ」でも販売されているチリ銀鮭フィレを使用しました!
脂がのっていて柔らかくしっとり。子どもたちに大人気でした♪
1月30日(木)
昼食:パン・グラタン・ブロッコリーサラダ・野菜スープ
おやつ:お茶・たくあん・きびもち
パンはベーカリーまるたさんの丸パンを使用させていただいています。
パンの日は子どもたち大喜び!しっかり硬さがあるのでよく噛んで食べます。
ひよこ組(0歳児クラス)は、食パンをスティック状に切って焼いています。
おやつのたくあんは、12月にらいおん組(年長)の子どもたちと給食職員で一緒に漬けたものです☆
1月31日(金)
昼食:ごはん・イワシのフライ・キャベツのおかか和え・味噌汁
おやつ:牛乳・煮豆・鬼のパンツ蒸しパン
今日はオニが来る日・・・!!節分メニューでした♪
らいおん組は毎年それぞれの「オニライス」を作ります。どんなオニになったかな~☆
おやつの「鬼のパンツ蒸しパン」は新メニュー!「ぱんつ!ぱんつ!」と大盛り上がりでした♪