2025年8月27日

あゆみまつりのお知らせ

今年のあゆみまつりのテーマは
「未来へジャンプ!〜まつりで広がる親子の笑顔と地域のきずな~」です!

日時:2025年9月7日(日) 9:45~13:00

今年も給食で大人気の【あゆみカレー】の販売もあります。

他にもふれあい動物園やキックターゲット、バザー、喫茶、バルーンアート等楽しい企画が盛りだくさんです🎵

お楽しみに☆

2025年あゆみまつりチラシ (ポスターA4)

2025年8月22日

9月 園開放のお知らせ

9月は3回の園開放を予定しています。
お子様と一緒に園の雰囲気を体験していただける良い機会ですので、ぜひご参加ください。

・9月7日(日)あゆみまつり
 9:45~13:00(予約不要)
 屋台・遊びのコーナー・バザー等

・9月10日(水)親子リズム
 10:00~11:00(要予約)
 職員が弾くピアノに合わせて身体を動かしてみませんか☆
 親子とも動ける服装で、着替えを持ってお出かけください。

・9月22日(水)中野先生の子育てサロン
 10:00~11:00(要予約)
 長年発達相談をされている中野先生と子育てについて話をしませんか♪
 親子で一緒に参加できます。

参加申し込み・お問い合わせ先:あゆみ保育園 0268-23-0503
 

2016年度 年末物資販売のお知らせ

あゆみ保育園の年末物資販売といえば、なんと言ってもあゆみオリジナル商品の「酢だこ」!!!
他(スーパー等)では、決して手に入らないオリジナルの味です!(自信あり!)

ご注文は、あゆみ保育園 TEL:0268-23-0503 FAX:0268-26-4553 まで・・・。
よろしくお願いします!
(不明な点は、お問い合わせください。)

注文書は・・・↓クリックして下さい。
IMG

チラシは・・・↓クリックして下さい。
IMG_0001

2016年5月9日

2016年度 親子リズム・各行事 のお知らせ

2016年度
<親子リズム> 全5回。要予約。時間は、10:00~11:00です。
  *5/24(火)  *6/28(火)  *7/26(火) *9/16(金)   *10/25(火) 
   親子で、あゆみ保育園で取り組んでいるリズム運動を体験します。
   親子とも動ける服装でお出かけください。(リズム運動は、裸足で行います!) 

<行 事> お問い合わせの上、ご来園ください。
  *7/22(金)  なつまつり 18:00~19:30 (雨天時、室内開催)
  *9/11(日)  あゆみまつり 9:45~14:00 (雨天決行) 
  *10/15(土) 運動会 9:00~13:00 (雨天順延)
 *11/9(水)  焼き芋会 9:30~11:00 (雨天中止)
 *12/2(金)  もちつき会 9:30~11:00 (雨天決行)
  *1/13(金)  どんど焼き 9:00~11:00(だるま等、お持ちください)
  
☆ 日程が変更する場合もありますのでご了承ください。
  詳しい内容等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
  お問い合わせは。。。TEL:0268-23-0503 まで。
☆ 「プール開放」は、今年度は開催しません。ご了承ください。

2014年11月21日

2014年度 年末物資販売(さけたこ)スタート!!!

本年も、毎年恒例の正月食品の販売を行います。今回も厳選された良い品を、お手頃価格でご用意致しましたので、皆様にもきっと満足頂けるものと思います。収益は、主に、園庭と駐車場の借用料に使わせて頂きます。
ぜひ、ご高配賜りますようご案内申し上げます。

☆ 注文受付開始:11月 20日(木)
☆ 締め切り  :12月 10日(水)
☆ 商品受け渡し:12月 21日(日)

あゆみ保育園の年末物資販売といえば、なんと言ってもあゆみオリジナル商品の「酢だこ」!!!
他(スーパー等)では、決して手に入らないオリジナルの味です!(自信あり!)
今年の目玉商品として、「イカの塩辛 白造り」!!!こちらも、スーパーでは絶対に手に入らない一品です!

ご注文は、あゆみ保育園 TEL:0268-23-0503 FAX:0268-26-4553 まで・・・。
よろしくお願いします!
(不明な点は、お問い合わせください。)

注文書は・・・↓クリックして下さい。
IMG_0001

(表示される用紙の方向が違っている場合は、右クリック→右回転 をやってみてください)

2014年8月26日

9/1(月)朝鮮舞踊 公演のお知らせ

あゆみ保育園で取り組んでいる歌とリズムは、音楽家 丸山亜季先生が保育に関わって作られたものです。
また、その中には世界のさまざまな国の音楽、日本のさまざまな地域の歌や踊りが教材として使われています。
今年度は、今まで取り組まれてきた沖縄の歌や踊り、モンゴルの歌や遊びに加え、朝鮮・韓国のリズムや踊りに挑戦したいと思っています。2年前から、踊りの基本を教えて頂いている朝鮮韓国民族舞踊家の白洪天(ペク ホンチョン)先生からこの公演のお話しを頂きました。
ペク先生と韓国国内で活躍されている舞踊家が、下記のように、子ども向けのプログラムを公演してくださいます。

地域の皆様と楽しみたいと思います。

                記
<日時>    2014年9月1日(月)  
             10:00~11:00
<場所>    あゆみ保育園  ホール

<内容>    鳥の舞い(極楽鳥) 仮面の踊り サンモ回しの踊り
      サンモの踊り  チャンゴの演奏、踊り  テピョンソ(ラッパ)又は笛の演奏等

<ご観覧>   要予約 あゆみ保育園 ℡0268-23-0503まで ご連絡をお願いします。

*不明な点は、お問い合わせください。