2025年10月16日

10/6~10/10の献立

10月6日(月)
お昼:ごはん 鯖の焼き浸し 切干大根煮 味噌汁
おやつ:お茶 柿 米粉チヂミ

10月7日(火)
お昼:ごはん 鶏肉と白菜のクリーム煮 梅ドレサラダ 味噌汁
おやつ:お茶 チーズ りんごケーキ

小市農園さんのりんごを使ったりんごケーキはみんな大好きで、あっという間におかわりが終わってしまいました(^^)🍎

10月8日(水)
お昼:栗ご飯 擬製豆腐 のり和え 味噌汁
おやつ:牛乳 梨 きびもち

頂いた栗を使って栗ご飯にしました🌰♡
みんなたくさんおかわりに来てくれました!

10月9日(木)
お昼:チキンカレー ブロッコリーサラダ チーズ
おやつ:牛乳 煮干し コンコンブル

今日は運動会の総リハーサルでした!

10月10日(金)
お昼:味噌ラーメン 和風大根サラダ
おやつ:牛乳 ちりめん ふかしさつまいも

明日はいよいよ運動会!
みんなが大好きな味噌ラーメンを食べて明日は頑張ろう!!

9/29~10/3の献立

9月29日(月)
お昼:ごはん ごぼうの土佐煮 納豆サラダ 味噌汁
おやつ:麦茶 栗 五平餅

9月30日(火)
お昼:ミートソーススパゲティ わかめサラダ かきたま汁
おやつ:麦茶 浸し豆 きびおにぎり

10月1日(水)
お昼:ごはん 鰆の磯辺揚げ 茹で野菜サラダ 味噌汁
おやつ:牛乳 巨峰 お豆腐スコーン

お豆腐スコーンは粉類となたね油、豆腐の水分のみでつくっています♪ 
しっとりしていておいしいです♪

10月2日(木)
お昼:ごはん 筑前煮 ブロッコリーのおかか和え 味噌汁
おやつ:牛乳 ちりめん 米粉蒸しパン

10月3日(金)
お昼:パン ハニースパイシーチキン コーンサラダ 南瓜のポタージュ
おやつ:お茶 浸し豆 大根菜っ葉のおにぎり

かぼちゃのポタージュは保育園の畑で収穫したバターナッツかぼちゃを使用しました♪
とっても甘く、おいしくできました☆

9/22~9/26の給食

9月22日(月)
昼食:わかめごはん・五目卵焼き・ごまドレサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・きゅうり味噌・野菜クラッカー

おやつのきゅうり味噌は、年長らいおん組が5月に作った味噌を使いました♪
 味噌樽から味噌を出していると、味噌のいい香りに誘われて子どもたちが寄ってきて、
「いいにおい~!」「なんのにおい~??」と興味深々!
とっても美味しく出来上がっていました。
これからしばらくは、らいおん組手作り味噌を給食で使用していきます♪

9月24日(水)
昼食:ごはん・鮭の南蛮漬け・切り昆布煮・味噌汁
おやつ:麦茶・梨・フライドポテト

9月25日(木)
昼食:のりおにぎり・じゃこピーマン・豚汁
おやつ:麦茶・ミニトマト・あんこおはぎ

9月26日(金)
昼食:パン・コロッケ・コールスロー・わかめスープ
おやつ:麦茶・梨・人参チーズおにぎり

今日は9月のお誕生日会☆
2歳児うさぎ組のリクエストメニューでした。
どのメニューも大人気でよく食べていました♪

2025年9月26日

9/16~9/19の献立

9月16日(火)
お昼:ごはん 鯖の塩焼き ブロッコリーのおかか和え 味噌汁
おやつ:巨峰 かぼちゃのパンケーキ

9月17日(水)
お昼:お弁当
おやつ:巨峰 じゃがバタのおやき

月に一度のお弁当の日でした
今日はきりん組さんとらいおん組さんは湯の丸へ登山へ行きました!
お山で食べたお弁当は美味しかったかな☺♡

9月18日(木)
お昼:パン ハンバーグ コールスロー オニオンスープ
おやつ:浸し豆 茶飯おにぎり

茶飯おにぎりは昆布お醤油を一緒に炊き込んだおにぎりです。昆布は取り出してから細かく切って、ごはんに混ぜています♪

9月19日(金)
お昼:ごはん 野菜のそぼろあんかけ きゅうりの中華漬け 味噌汁
おやつ:ミニトマト 味噌蒸しパン

9/8~9/12の献立

9月8日(月)
お昼:ご飯・蒸し魚のレモン味噌・ごまドレサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・野菜クラッカー

9月9日(火)
お昼:ミートソーススパゲティ・わかめサラダ・かきたま汁
おやつ:麦茶・浅漬け・笹ずし

笹ずしは飯山市を中心とした、主に北信地域に伝わる郷土料理です。
今年は、具材を一度味付けしたものを一緒に炊き込んでみました。
笹の香りがほんのり香って美味しく出来ました。おかわりに来る子もいました♪

9月10日(水)
お昼:ごはん・鮭の南蛮漬け・切り昆布・味噌汁
おやつ:麦茶・梨・フライドポテト

フライドポテトのじゃが芋は、らいおん組、きりん組が保育園の畑で掘ったお芋でした☆ 
フライドポテトはみんな大好き!
今日のおやつはみんなが掘ったお芋だよ!と子どもたちにお話すると、お昼寝から飛び起きていました♪

9月11日(木)
お昼:チキンカレー・ブロッコリーサラダ・チーズ
おやつ:牛乳・ちりめん・ポンデケージョ

9月12日(金)
お昼:ご飯・鶏の味噌焼き・ナムル・すまし汁
おやつ:麦茶・浸し豆・みたらし団子

2025年9月11日

9/1~9/5の献立

9月1日(月)
お昼:ごはん 鶏の味噌焼き ナムル すまし汁
おやつ:巨峰 みたらし団子

今年初めての巨峰でした🍇

9月2日(火)
お昼:ごはん 鯖の塩焼き ブロッコリーのおかか和え 味噌汁
おやつ:巨峰 かぼちゃのパンケーキ

9月3日(水)
お昼:ごはん 牛蒡の土佐煮 納豆サラダ 味噌汁
おやつ:ちりめん 五平餅

9月4日(木)
お昼:パン ハンバーグ コールスロー オニオンスープ
おやつ:浸し豆 茶飯おにぎり

9月5日(金)
お昼:ごはん 野菜のそぼろあんかけ きゅうりの中華漬け 味噌汁
おやつ:ミニトマト 味噌蒸しパン

甘じょっぱい味噌蒸しパンは子どもたち、特に小さいクラスに人気です!

8/25~8/29の献立

8月25日(月)
お昼:ごはん 豆腐の肉みそグラタン 切干大根サラダ すまし汁
おやつ:きゅうり 人参ケーキ

8月26日(火)
お昼:のりおにぎり かえり煮干しの甘酢漬け 夏けんちん汁
おやつ:ミニトマト もろこし

8月27日(水)
お昼:ごはん 豆腐ナゲット きゅうりとひじきのマリネ 味噌汁
おやつ:スイカ 米粉スコーン

お誕生日メニューでした🎂!
米粉のスコーンにはかぼちゃが入っていて栄養満点です!

8月28日(木)
お昼:枝豆ご飯 鮭の南蛮漬け モロヘイヤのお浸し 味噌汁
おやつ:浸し豆 シナモントースト

8月29日(金)
お昼:ごはん 鶏肉のスタミナ焼き 焼きかぼちゃ 味噌汁
おやつ:ちりめん ごはんせんべい

2025年8月19日

8/5~8/8の献立

8月5日(火)
お昼:ご飯 麻婆豆腐 ブロッコリーのナムル わかめスープ
おやつ:麦茶 煮干し もろこし

8月6日(水)
お昼:流しそうめん かしわ天 ほうれん草のごま和え
おやつ:牛乳 メロン チーズ蒸しパン

以上児(年少~年長)クラスではプール祭りで流しそうめんをしました☆

8月7日(木)
お昼:納豆ご飯 鰆の梅肉煮 きゃべつの磯辺和え 味噌汁
おやつ:麦茶 浸し豆 七夕ゼリー

ひきわり納豆にほうれん草とかつお節を入れて出したところ、大人気でした☆
食欲が落ちるこの暑い時期に、栄養バランスを考えた食事をするのはなかなか難しいもの、、、
ですが!発酵食品のパワーで腸内細菌を整えて免疫力アップしていきましょう!

8月8日(金)
お昼:畑の野菜カレー コールスロー チーズ
おやつ:牛乳 レタス しゃりしゃり豆

園の畑で採れたナスやミニトマト、モロッコいんげんなどを
子どもたちが給食室に昨日の夕方から届けに来てくれました🍅
何回もおかわりしている姿が見られました☆

7/28~8/1の献立

7月28日(月)
お昼:のりおにぎり 昆布の佃煮 夏けんちん汁
おやつ:麦茶 ヨーグルト もちもちパンケーキ

7月29日(火)お誕生日メニュー
お昼:ご飯 チキンカツ 野菜和え ビシソワーズ
おやつ:麦茶 ブルーベリー りんごゼリー

ぞう組さん(年少)の希望献立でした🐘♡
ビシソワーズのじゃが芋は、園の畑できりんさん(年中)とらいおんさん(年長)が一生懸命掘ってくれたものです!
おやつのブルーベリーは、ぞう組さんがブルーベリー狩りに行って全クラス分採ってきてくれました!
おやつの時間になって、ぞう組の子どもたちが各クラスのお部屋にブルーベリーを得意げな顔で届けに行ってくれました(^^)

7月30日(水)
お昼:タコライス ゆでブロッコリー 夏野菜スープ
おやつ:麦茶 スイカ もろこし

7月31日(木)
お昼:ご飯 鰆のパン粉焼き トマトとチーズのサラダ 味噌汁
おやつ:牛乳 レタス かぼちゃ蒸しパン

8月1日(金)
お昼:パン タンドリーチキン かぼちゃサラダ トマトスープ
おやつ:麦茶 きゅうりの糠漬け きなこのおはぎ

2025年7月22日

7/14~7/18の献立

7月14日(月)
お昼:ごはん・鰆の磯辺揚げ・ひじきの五目煮・味噌汁
おやつ:麦茶・きゅうり味噌・みたらし団子

きゅうり味噌はおかわりの嵐でした!
シンプルなおやつが好きですね☺

7月15日(火)
お昼:ごはん・ゴーヤチャンプル・蛇腹きゅうり・味噌汁
おやつ:牛乳・ミニトマト・サーターアンダギー

7月16日(水)
お昼:冷やし中華・浅漬け
おやつ:麦茶・ちりめん・茶飯おにぎり

7月17日(木)
お昼:ごはん・鮭の照り焼き・春雨サラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・浸し豆・マカロニきなこ

7月18日(金)
お昼:夏野菜カレー・コールスロー・チーズ
おやつ:牛乳・レタス・レーズンパン