2025年3月31日

3/24~3/27の給食

3月24日(月)
昼食:ごはん・さわらのパン粉焼き・きんぴらごぼう・味噌汁
おやつ:牛乳・文旦・オニオンクラッカー
オニオンクラッカーにはあめ色に炒めた玉ねぎが練りこまれています。パリパリしていて人気です♪

3月25日(火)
昼食:ビビンバ丼・粉ふき芋・すまし汁
おやつ:お茶・チーズ・茶飯おにぎり

3月26日(水)
昼食:ごはん・豆腐つくね・三色おひたし・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・黒糖パン

毎日給食室の前にはその日のお昼ご飯とおやつのメニューを書いて掲示しています。
今週からは給食の先生が書いた食材の絵も仲間入りしました!!

3月27日(木)
昼食:ごはん・タンドリーチキン・キャベツとチーズのサラダ
おやつ:お茶・浸し豆・五平もち

今日で今年度の給食は最後でした。大人気の五平もちで締めくくり!おかわり殺到でした♪
来年度も、もっともっとおいしい給食を作っていきたいと思います!

2025年3月24日

3/17~3/21の給食

3月17日(月)
昼食:チキンカレー・ブロッコリーのフレンチサラダ・チーズ
おやつ:牛乳・ちりめん・型抜きクッキー

あゆみのカレーは市販のルーを使わず、手作りのルーを使用しています。無添加+子供が大好きな味で大人気です☆

3月18日(火)
昼食:肉うどん・わかめサラダ
おやつ:お茶・スルメ・きなこおはぎ

3月19日(水)
昼食:わかめごはん・さばの香味焼き・春雨サラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・浸し豆・人参ゼリー

人参ゼリーはペーストの人参が沢山入っています!野菜が苦手な子も喜んで食べていました♪

3月21日(金)
昼食:ごはん・鶏のから揚げ・キャベツのおかか和え・味噌汁
おやつ:牛乳・いちご・ロールケーキ

年長のらいおん組さん希望メニュー最終日でした。先月食べたヤンニョムチキンの味が忘れられなかったようで、らいおん組さんだけ特別にから揚げをヤンニョムチキンにしました♪ 

2025年3月11日

3/3~3/7の給食

今月から年長さんクラスの希望献立がスタートしました☆
卒園になるのでみんなが食べたいメニューを入れています!

3月3日(月曜日)
昼食:ひな寿司・鮭のチーズ焼き・菜の花のおかか和え・すまし汁
おやつ:牛乳・いよかん・米粉ココアケーキ

ごはんはひな祭りということで、ひな寿司にしました!
しいたけ、かんぴょうを甘じょっぱく煮て酢飯と混ぜて、お花の形の人参を添えました♪

3月4日(火曜日)
昼食:ごはん・鶏の照り焼き・納豆サラダ・味噌汁
おやつ:お茶・浸し豆・にらせんべい

納豆サラダ大人気!酢と醬油、ごま油、少しの砂糖で味付けしてあります♪

3月5日(水曜日)
昼食:ごはん・豆腐ハンバーグ・ポテトサラダ・味噌汁
おやつ:お茶・チーズ・ごぼうのから揚げ
豆腐ハンバーグ人気でした☆
おやつのごぼうのから揚げはカリッと揚がりました♪歯やあごを鍛えるのにも最適です!

3月6日(木曜日)
昼食:のりおにぎり・じゃこピーマン・肉団子スープ
おやつ:牛乳・りんご・シナモントースト
じゃこピーマンが食べたい!!と希望メニューでした!
一般的にピーマンは嫌いな子が多い中、「これならたべられる~!」という子もいました♪

3月7日(金曜日)
昼食:味噌ラーメン・和風大根サラダ
おやつ:お茶・みかん・みたらし団子
この日はお誕生日会で年長さんが特に食べたいメニューで構成しました♪
野菜たっぷり味噌ラーメンもみたらし団子も沢山おかわりに来ました♡

2025年3月3日

2/25~2/28の給食

2月25日(火)
昼食:ごはん・麻婆豆腐・ブロッコリーのごま和え・すまし汁
おやつ:お茶・チーズ・芋もち

芋もちはじゃが芋をふかしてつぶし、片栗粉と塩を加えて丸く形成して焼きます。甘じょっぱいたれを少し塗り、海苔をつけて食べました♪

2月26日(水)
昼食:ごはん・手作りがんもどき・のりサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・レーズンパン

のりサラダは1歳児あひる組さんに大人気でした! 小松菜、緑豆もやし、豆もやし、のり が入っています♪

2月27日(木)
昼食:パン・ミネストローネ・ダイコーンサラダ・チーズ
おやつ:お茶・みかん・おかかおにぎり

2月28日(金)
昼食:ごはん・さばの塩焼き・野菜和え・味噌汁
おやつ:牛乳・浸し豆・人参ケーキ

野菜和えは大人気!おかわりに来る子も多かったです。味付けは醤油とお酢のみ!今日は春キャベツだったので柔らかく甘みもあり、美味しくいただきました。キャベツ、小松菜、人参、わかめが入っています♪

2025年2月21日

2/17~2/21の給食

2月17日(月)
昼食:ごはん・豆腐ハンバーグ・磯香あえ・味噌汁
おやつ:お茶・いよかん・フライドポテト

2月18日(火)
昼食:梅ごはん・ブリの照り焼き・切干大根煮・味噌汁
おやつ:牛乳・りんご・コンコンブル

2月19日(水)
昼食:お弁当
おやつ:お茶・スルメ・ほうれん草

2月20(木)
昼食:海苔おにぎり・じゃこピーマン・けんちん汁
おやつ:お茶・浸し豆・ごまおはぎ

2月21日(金)
昼食:ごはん・ヤンニョムチキン・チャプチェ・わかめスープ
おやつ:お茶・ちりめん・ホットク

今日は給食室の先生が考えたお誕生日メニューでした。らいおん組さんが日々研究している韓国メニューでした♪ 
「ヤンニョム?」「またつくって~!」「これはさいごまでとっておきたいけどおいしくてたべちゃう~!」
いろいろな声が飛び交っていました♪ 喜んでもらえたかな♪^^

2025年2月18日

2/10~2/14の給食

2月10日(月)
昼食:ごはん・麻婆豆腐・ブロッコリーのごま和え・すまし汁
おやつ:牛乳・煮干し・野菜クラッカー

2月12日(水)
昼食:ごはん・凍豆腐のそぼろ煮・おひたし・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・人参ケーキ

2月13日(木)
昼食:パン・ミネストローネ・ダイコーンサラダ・チーズ
おやつ:お茶・みかん・おかかおにぎり

2月14日(金)
昼食:ごはん・さばの塩焼き・野菜和え・味噌汁
おやつ:お茶・りんご・やしょうま

今日のおやつ【やしょうま】
 長野県北部の地域を中心に毎年春になると作られるおやつです。お釈迦様の亡くなられた2月15日の涅槃会(ねはんえ)に仏壇に供える、米粉にお湯を加えて練り、形を作って蒸したお団子のようなものです。茶色い方はお砂糖を、白い方は煮た緑豆を練りこんでいます。子どもたちにも人気のおやつです! 

この日はうさぎ組(2歳児クラス)のクラス懇談会があり、保護者のみなさんにもおやつの
やしょうまを試食してもらいました。
初めて食べたという方もいて、美味しかったと好評でした。

2025年2月10日

2/3~2/7の給食

2月3日(月)
昼食:ごはん・豆腐ハンバーグ・磯香あえ・味噌汁
おやつ:お茶・いよかん・フライドポテト

2月4日(火)
昼食:ごはん・鶏の味噌焼き・ナムル・味噌汁
おやつ:牛乳・りんご・コンコンブル
おやつのコンコンブルはフランス語で「きゅうり」という意味で、細長い形をした、ごまの風味が香る噛み応え抜群のお菓子です。
子どもたちは一生懸命噛んで食べていました。あごの力を鍛えます!

2月5日(水)
昼食:きつねうどん・肉団子のもち米蒸し・キャベツのおかか和え
おやつ:お茶・浸し豆・ごまおはぎ

2月6日(木)
昼食:ごはん・手作りがんもどき・のりサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・レーズンパン
がんもどきは豆腐、卵、擦った長芋、ごぼう、人参をこね、丸めて揚げました。
外はカリッと、中はふわっとしていて子どもたちにも人気でおかわりに来た子もいました♪ 
おやつのレーズンパンはレーズンの甘味がたっぷりで子どもたちにも人気です☆

2月7日(金)
昼食:梅ごはん・ブリの照り焼き・切干大根煮・味噌汁
おやつ:お茶・チーズ・芋もち
今日のお魚は鳥取県産のブリを使用しました♪ 

2025年1月31日

1/27~1/31の給食

 あゆみ保育園の給食は国産、無添加にこだわり、すべて手作りしています♪
本日より、ブログにてご紹介することになりました!ぜひご覧ください☆   

1月27日(月)
昼食:肉うどん・野菜和え
おやつ:お茶・いよかん・しそもみじおにぎり

3歳以上児の麺は竹内製麺さんの生めんをゆでています。コシが強く、噛み応えがあります。
子どもたちには大人気!給食室では必死に茹でています!
おやつのいよかんは愛媛より直接仕入れていて子どもたちに好評です。
 

1月28日(火)
昼食:ごはん・鶏の照り焼き・れんこんサラダ・味噌汁
おやつ:牛乳・ちりめん・りんごケーキ

牛乳は低温殺菌牛乳を使用しています。生乳本来の自然な味を感じます。

1月29日(水)
昼食:ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・粉ふき芋・すまし汁
おやつ:牛乳・みかん・さつま芋クッキー

あゆみ保育園で行われている年末物資「さけたこ」でも販売されているチリ銀鮭フィレを使用しました!
脂がのっていて柔らかくしっとり。子どもたちに大人気でした♪

1月30日(木)
昼食:パン・グラタン・ブロッコリーサラダ・野菜スープ
おやつ:お茶・たくあん・きびもち

パンはベーカリーまるたさんの丸パンを使用させていただいています。
パンの日は子どもたち大喜び!しっかり硬さがあるのでよく噛んで食べます。
ひよこ組(0歳児クラス)は、食パンをスティック状に切って焼いています。
おやつのたくあんは、12月にらいおん組(年長)の子どもたちと給食職員で一緒に漬けたものです☆

1月31日(金)
昼食:ごはん・イワシのフライ・キャベツのおかか和え・味噌汁
おやつ:牛乳・煮豆・鬼のパンツ蒸しパン

今日はオニが来る日・・・!!節分メニューでした♪
らいおん組は毎年それぞれの「オニライス」を作ります。どんなオニになったかな~☆
おやつの「鬼のパンツ蒸しパン」は新メニュー!「ぱんつ!ぱんつ!」と大盛り上がりでした♪