2013年5月17日

泥んこ池が登場!

園庭に「泥んこ池」が登場しました!
昨日、らいおん組(年長)ときりん組(年中)で作りました。
丸太で枠を作り、中を泥んこ用の土を集めて、最後に水を入れます。
そして、子ども達に遊びながら混ぜてもらい、完成!!!

本日、早速に泥んこ用シャツ・パンツに着替えて遊びました。
子ども達は泥んこまみれが大好きです!
今もお迎えが来る前に遊びこんでいます!

2013年4月18日

以上児3クラスで、庭の遊具の整理をやりました!

本日、毎年4月恒例の、以上児3クラスによる、庭の遊具の整理・遊び方などの確認をやりました!
らいおん組の子どもたちが、きりん組、ぞう組の子どもたちへ・・・、
「小さいシャベルは あおい はこに しまってね。 ばけつは きいろい はこにいれるんだよ。」
「大きなシャベルは、きりんとらいおんになってから、つかってね。」
「やまから、どろんこをなげないでね。」 etc
を伝えました。

みんなの前に出て、しっかりと伝えてくれた らいおん組さん!
そして・・・、
一番大きい らいおん組さんの話を、よ~~~~く聞いていた きりん組とぞう組でした!

2013年4月2日

新年度が始まりました!

本日より、あゆみ保育園の新年度が始まりました!
新入園児を迎え入れ、子どもたちは、今日から ひとつ上のクラスに進級しました。
今日は特に、みんな張り切っている顔つきでした!

本年度も、あゆみ保育園をよろしくお願いいたします。

2013年3月23日

2013年度 卒園式

DSCN0099OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本日3/23(土)は、卒園式でした!
天気は雲一つない快晴! とても気持ちの良い日になりました。

「リズム」は今までの中で一番上手にでき、その後の「卒園証書授与式」も堂々とした様子でした!
さすが、年長:らいおん組さんです!!!
保育園生活で、一番!素敵で、一番!かっこいい姿に感動しました。

4月からはいよいよ小学校です!
あゆみっ子のみんな! また遊びにおいで!

【右の写真は、らいおん組が最後に描いた作品、「オキクルミと荒熊」です。
アイヌユーカラをもとにした創作の話「オキクルミと悪魔」の一場面をみんなで描きました。
神の子オキクルミと、里で暴れ、村人達を苦しめている荒熊がたたかっている場面です。
オペレッタ調で、リズムの中でも演じました。
布を染め、手縫いで衣装を作ったり、マタンプシ(魔除けのハチマキ)や手甲などの小道具を作って演じました。
「オキクルミごっこ」や「荒熊ごっこ」をたくさん楽しみました!
そんな大好きな物語を描きました。】